心を整え毎日を豊かにするガイドブック

Mental Quest 心理仙術

  • 日常心理
  • 怒りの心理学
  • 心理的安全性
  • ストレス関連
  • 集中力
  • 睡眠
  • 恋愛心理学

2025/6/2

行列に並びたくなる心理|なぜ行列が好きなのか?

日本人は「行列が好き」と言われることが多いですが、海外でも多くの国で人は行列に並ぶ傾向があります。 例えば、アメリカの検証番組で、何もない場所に一人の人が立っているだけで、その後ろに次々と人が並び、自然と行列ができるという不思議な現象が確認されています。 これは「周囲の人が認めているもの=良いもの」と無意識に考えてしまう、人間の心理が影響しているからです。 人間の心理に潜む「認知的ケチ」 例えば飲食店の前に行列が出来ていた時、 「行列ができている」=「多くの人が食べに行っている」=「美味しいお店のはず」 ...

« Prev 1 … 29 30 31
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
Feedly Icon 購読する

役立つ自己診断ツール

MBTI診断
自己理解の促進に役立つ診断
職場のストレスチェック
5分でできるセルフ診断

カテゴリー

  • AI
  • SNS
  • お金
  • カーネギー
  • クリエイティブ
  • ゲーム
  • ストレス
  • セルフケア
  • ビジネス
  • メンタルヘルス
  • リモートワーク
  • 人生
  • 休息
  • 会社
    • ハラスメント
    • リーダー
  • 健康
  • 制作
  • 婚活
  • 学習
  • 家
  • 心理学
    • おかしな人
    • お金の心理学
    • アドラー心理学
    • ポジティブ
    • 健康
    • 好感度
    • 幸せ
    • 怒り
    • 恋愛
    • 承認欲求
    • 攻撃
    • 日常心理
    • 行動
  • 心理的安全性
  • 悪人の心理学
  • 投資
  • 改善
  • 教育
  • 教養
  • 栄養
  • 睡眠
  • 社会
  • 習慣
  • 行動力
  • 運動
  • 集中力

最近の投稿

  • 「なんとなく」で決める前に知っておきたい直感の正体|誤った判断を避けるための思考術
  • 人はなぜ感情に流されるのか?|感情は「生き残るため」の強力なツール
  • 不安解消で寝つきを快適に!不安を手放す睡眠法3ステップ
  • 最高のパフォーマンスの鍵は「良質な睡眠」|成功した人たちが教える7つの睡眠ハック
  • 侵入思考で眠れない?すぐに眠りにつくための救急医の「睡眠ハック」

木束 奏揣

大抵の事はなんとかなるので心配しないで体を動かしましょう。 大切なのはあなた自身の健康! 辛い時は堂々と退き方向転換!悪意に誠意で対応しない!栄養、運動、睡眠をとってホルモンバランスと自律神経が整うとメンタルが一気に回復するのでお試し下さい。

心を整え毎日を豊かにするガイドブック

Mental Quest 心理仙術

© 2025 Mental Quest 心理仙術